概要

概要

会長あいさつ

 令和7年度より会長を務めさせていただきます、西田 知浩 です。
 日頃より本連盟の活動に対しまして、ご支援・ご協力を賜り心より感謝申しあげます。
 本連盟は、近畿地区の中学校体育連盟の連絡協調を図り、併せて中学校体育の振興と相互の親睦を図ることを目的として昭和26年に創立し、現在に至っております。また、その主旨として近畿中学校の生徒に広くスポーツの実践の機会を与え、力と技とスポーツマンシップの高揚を図り、健全中学生を育成するとともにスポーツの普及・振興と中学生相互の親睦を図ることとしております。
 スポーツは、次代を担う中学生の体力を向上させるとともに、他者を尊重し協同する精神、公正さと規律を尊ぶ態度や克己心を培い、実践的な思考力や判断力を育む等人格の形成に大きな影響を及ぼすものであると考えられています。
 しかしながら、歯止めがかからない少子化の影響による生徒数や部活動設置数の減少や、生徒の活動する場を確保するための部活動指導員の配置や部活動の地域展開の動き、昨今の気候変動による暑熱対策への対応など生徒の安全管理の徹底、根絶に至らないパワーハラスメントの防止など、学校現場における運動部活動を取り巻く環境には様々な課題が山積しています。
 これらの課題解決に向け、近畿地区2府4県の中体連および各専門部と連携しながら取り組むとともに、教育の一環として中学生に広くスポーツの機会を提供し、体育・スポーツの振興を図るとともに、心身ともに健全な中学生の育成に努めてまいります。
 引き続き、ホームページの充実等、情報の共有化を図り、運動部活動のさらなる発展に尽力してまいりますので、関係の皆さまのより一層のご支援・ご協力をお願いいたします。

近畿中学校体育連盟
会 長 西田 知浩

創立について

● 戦後、中学校が発足して4年、近畿近隣府県の中学校体育・スポーツを通じ、自覚と連帯を深めることは、教育上の課題であるとの趣旨により昭和26年9月「近畿中学校体育連盟」を発足
● 第1回大会は、昭和27年大阪府堺市の中モズ競技場にて開催(9種目)

目的

近畿地区中学校体育連盟の連絡協調を図り、併せて中学校体育の振興と相互の親睦を図ることを以て目的とする

主な事業内容

● 近畿中学校総合体育大会の開催
● 各種研修会の開催
● 体育運動に関する諸団体との連絡調整
● その他 本連盟の目的達成に必要な事業

事務局案内

所在地
〒540-8571
大阪府大阪市中央区大手前2丁目
大阪府教育庁 教育振興室 保健体育課内

連絡先
TEL:06-6940-1230  FAX:06-6940-1231
E-mail:kinkichutairen(at)gmail.com
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
 お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。


ロゴ


画像が表示されません